
ご家族の幸せ、お子様の健やかな成長のために

ごあいさつ
高松市の二川産婦人科レディース・クリニックでは、安全で快適な妊娠、出産、育児を支援しております。産科として無痛分娩、立会い分娩などの母親のニーズにあった分娩を選択できます。婦人科としては子宮がん検診をはじめ、女性ならではの疾患の診断、治療を行なっています。患者様の不安を少しでも取り除けるようにじっくりとお話をお聞きしたうえで、説明を心掛けています。また、当院は産科医療補償制度加入、母体保護法指定医です。
診療案内
産科

産科外来
妊婦健診
妊婦健診では毎回、超音波検査、血圧測定、体重測定、子宮底腹囲計測、尿検査を実施し、おなかの中の赤ちゃんとお母さんの状態を診させていただきます。
超音波検査は赤ちゃんの計測、推定体重、位置、形態異常の有無、心臓・腎臓の異常、
性別や胎盤の位置、臍帯の状態、羊水の量などを確認します。
妊娠各時期に血液検査、おりもの検査、内診、子宮頚管長の測定(早産の予知)を行います。
《ノンストレステスト》
妊娠後期に分娩監視装置という機械を使い、
赤ちゃんの心拍数やおなかの張りをみていきます。
出生前胎児診断
羊水検査(確定診断)
羊水を採取して赤ちゃんの染色体を調べることにより、赤ちゃんに染色体異常がないかどうかを調べるための検査
【対象】
家族に染色体異常のある方、クアトロテストで陽性の方

分娩
産科として母親のニーズにあった分娩を選択いただけます。
-
無痛分娩
-
誘発無痛分娩
基本的には妊娠37週以降で出産日を決め、前日夜に入院。
子宮口を開く処置を行い当日、麻酔薬注入するカテーテルを背中に入れたあと
陣痛促進剤を使用して、お産を進める計画出産です。
麻酔薬注入は、子宮口開大5cm前後、陣痛の強さにより始めています。
-
和痛分娩
-
急速遂娩(吸引分娩・帝王切開)
-
自然分娩
-
計画分娩
-
里帰り分娩

教室のご案内
母親学級
《前期・中期/後期の2回あり》
妊娠・出産にまつわる様々な不安をなくし、母親になる準備をするための教室です。
やがて迎える出産を快適に安心して過ごすことができるよう、
妊娠中の過ごし方やお食事について
産科医師や担当スタッフがお話をさせていただきます。
マタニティーヨガ/産後ヨガ
健康運動実践指導者が毎週火曜日に行っています。
離乳食指導
婦人科

一般診療
不正出血や激しい生理痛、おりものの異常、外陰の痒みなどは放置しないで受診しましょう。
悩みのご相談を含めお気軽にお越し下さい。
-
月経不順・過多月経・過少月経・月経困難症・不正出血
-
子宮内膜症・子宮筋腫・おりもの異常
-
更年期障害

検査・検診・指導
-
子宮がん(子宮頸部癌・子宮体部癌)
-
子宮頸がん検査のおすすめ
子宮の入り口の細胞を採取し検査します。
子宮頚がんは事前の検診によってがんになる前に発見できる病気でもあります。
-
性感染症の検査
-
避妊の指導(ピル・その他)
-
各種手術
子宮筋腫(経腹、経膣)、卵巣疾患、妊娠初期・中期手術
当院について

住所
香川県高松市三名町118-1
車
コトデン空港通り駅から北へ車で約5分
その他
国道193号線・新空港通りの三名町交差点を左折してすぐ右側
休診日
木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日
お問合せ

当院へのご質問やご相談など、
なんでもお気軽にご連絡ください。
087-888-1188
診療時間
9:00~12:00/15:00~17:30
